症状別記事
肩こりの原因とは?
2015.08.21
国民病とも言われている肩こり
肩こりも原因は様々です
①一番多いと言われているのがデスクワークなどで同じ姿勢で筋肉が疲労しているものや、運動不足などからくるものです。
内臓の疲労から肩こり?と思われるかもしれませんが、これは意外と多くみられます。
内臓の疲労で血流も悪くなり反射として肩や背中、腰に出てきます。疲労が蓄積されると体が前傾姿勢をとるようになり、さらに血流が悪くなってきます。
ストレスで脳が疲労し自律神経が乱れることによって血流が悪くなり肩が凝ります。
と大きく3つの原因についてお話してきましたが他にも細かく診ていくと様々あります。
⭐️自分で出来るセルフケア法⭐️
①ウォーキングを30分程度する
②食生活に気をつける
出来るだけ外食は避けて一般的に体に良いもの[(例)和食を中心としたもの ]を心掛けて食べる
③ストレスを軽減する
関連記事
2018年7月2日
2016年6月2日
2018年7月3日
2018年7月2日
2016年5月28日
2018年7月3日